オフィシャルブログ

店長のつぶやき㉘ ①それで蛙化ってなんやねん

こんにちは。花の店ポプリの店長です。

最近テレビかラジオで不思議なことを言っていたので書きます。

みなさん蛙化現象ってご存じでしょうか?意味としてはオタマジャクシの時は可愛いけど蛙になったら気持ち悪くて嫌いになる、てきな、要は、好きだったのにあることが原因で一気に冷める、みたいな恋愛感情のようなものらしいです。んで、ここからなんですが、ある男女がコーヒーショップに行って注文するとき、男性の方が、サイズを店が決めた呼び方じゃなくて、【大で】って言ったらしいんですね、エルとかラージとか言わずに。そしたらそれ聞いた女性が一気に冷めて別れたみたいな話をされてて、まじでなんやそれと思ったんですよ。

大でって言って何が悪いかわからん。その人は呼び方わからんし知らんかったんやろうけどただ店員にちゃんと伝わるように伝えただけやない?なんでそんなんで冷めるかわからん。なんか、それで別れるとか絶対気持ちなかったやろって思います。しかも、僕も大で、とか一番大きいやつ、とか言いますし。笑 みかオーナーは隣で大笑いしてまっせ。ドライブスルーの時も、雑音とか入るだろうからと思って僕めちゃくちゃ声出して頼むんですけどそんときも大爆笑してまっせ。

相手の事は、良いことも悪いことも受け入れたり話し合いしたりして、リスペクトを持たんとダメやないか?なんかひどいな~と個人的に思ったので愚痴のようで申し訳ないですが書かせてもらいました。結構この話あるのでまた書きます。

Translate »