オフィシャルブログ

博多美味いものシリーズ③ もつ鍋

こんにちは。花の店ポプリの店長です。

今日は定休日ですが、美味いものシリーズに火がついたのであげます笑

博多の美味しいもつ鍋編です。

もつ鍋は美味しい店がたくさんありますが、僕は有名店のやまなかや楽天地のもつ鍋が好きです。

やまなかは言わずと知れた名店です。みそ味のスープが絶品で、みそと醤油のハーフハーフのスープにして、まずは醤油に具材を入れて食べます。すっきり爽やかで、もつの臭みもありません。次に味噌味で食べるとより濃厚な味になってどっぷりはまりますよ。冬とか寒い中フーフーしながら食べるのは体も芯から温まって絶品です。締めはもつ追加してちゃんぽん麺頼んでもつちゃんぽんにして、唐辛子を少しかけるのが最高です。スープが残ってればまじで追加麺4玉ぐらいできます。写真はやまなかの味噌のもつ鍋。美味しそうでしょ?!もつもプリっぷりです。

次は楽天地のもつ鍋です。楽天地はなんつってもニラが多くて!!

写真載せますが本当に鍋からはみ出るぐらいの量なので、もつやビールなどをたくさん頼んでもこんだけ野菜食べてるしいっか、と思わせてくれます。盛りつけするの楽しいだろな。。笑 ほかのキャベツや豆腐も甘くておいしいので食のバランスをあまり気にせず食べれます。

スープはすっきり醤油味。もつの脂身もほぼ感じないので、さっぱり食べることができるので、もつが苦手な方は価格も安くて野菜のボリュームも良いのでおススメですよ!そしてそして楽天地は通販で取り寄せができます!!僕も福岡に帰ったときはおみやげにみかオーナーに楽天地のもつ鍋を福岡空港で買って帰った記憶があります。

これから暖かくなりますが、夏に汗かきながら食べるもつ鍋もまた良いですよ。誰かの汗が鍋に入って塩分多めになりますけどね。。

Translate »